社長ノート
-
安い。
2018年02月07日
中学生の頃 当時の友達と話し合い 新聞配達のアルバイトをしたことがある。
時期は 夏休み中のみ 40日間。3人で手分けして 各家庭に配達。
もちろん 手段は 自転車か歩きのみ。 1日 1軒あたり配達して 10円。牛乳は1回当たり 20円で 牛乳のある家を仲間たちで奪い合いした記憶がある。
朝 4時に配達所に行き 配り終わって 家に帰るのが 朝7時くらい。1ヶ月休みなくやって 9000円~12000円くらいだった記憶がある。(一日300円とか)
早起きすぎて 若いから 帰ったらまた寝て。起きると 午後2時とか。 ”何してんだろう?”ってやつ。
この経験から お金を稼ぐ大変さが身にしみた。しみまくった。
この時期の 毎日続く 大雪のなか 朝配達されていく ポストの音で 当時を思い出したりして。
どうぞ 値上げされてください。 -
ついに。
2018年02月02日
今週 月曜日に発熱し ついに私も 流行のインフルエンザ b型にかかってしまい 2日ほど寝込みました。
熱があって 寝るにねれない。いや すこしは 寝たのか? よくわからず 何とか 生還しました。
病院に診察に寄った後 薬局にて 薬の説明をきいていたら ”若槻さん 去年の今日も同じ日に インフルb型でここにきとられますよ~?”
と 異常なほど 笑われまして。 ”単純なひとですね?” といわんばかりに。こちらは 笑う元気もなく
それと 判断シート みたいなのの 見たことないセンスの字体に 疑問を感じながら 意識がもうろうとしていったもんでした。 -
見つめる。
2018年01月23日
これも~すごいですね 前を通ると すごい数のお客さん なんだかんだで 皆さん行くんです。
全国規模の企業が 仕入れを工夫・改善 足の速くない商品を 大量仕入れしてこそのこの価格。
地元企業ではまねが できませんね
今は 生鮮食品はないようですが 近い将来 保存技術の向上で ドラッグストアでも扱い出す時がくると。。。
世の中 流れるように 大きな渦に流されて 集約されていく。。。
身の程を知って動くのも 大切なことです。 -
尊敬。
2018年01月16日
先日 日本プロ野球 過去最年少で 松井秀喜さんが ”プレーヤー部門”にて 殿堂入りを決めたようで。
この方 私と同じ年。 高校生の頃は 甲子園の試合をテレビで見ていたが さほどそれは気にせず。
やはり プロになって ぐんぐん活躍しているのを見て 気になるように。
一つの世界を 心・技・体 極め 世界でも活躍をした ホントのスター選手 尊敬しています。
現役を引退して 5年目とか。
間違っても プロサッカーチームの入団試験 とか 受けないでほしい。
ガク ってなる。 -
消え方。
2017年12月26日
トップ有名人・芸能人・アスリートの 引き際について ふと考えた。sad
安室奈美恵さんが 引退を表明した。ああ見えて もう40歳 でもまだまだいけると思うが 本人なりの ”美学”的な引き際なんだろうと思う。
確かに 日本球界復帰の イチロー 松坂は ファンとして あまり見たくない気がする。(個意見)
しかし自分の生きた道で 体が動かなくなる 最後の最後までプレーしたい気持ちも 頂点を極めた方々には これまたあるのだろう 凡人には現実的ではないが
私は スナックで自分のカラオケで盛り上がり 歌い終わったら とっととマイクを置いて帰ったことがある
・・・ちょっと ちがう。
・・・いや ぜんぜん ちがう。