社長ノート
-
活躍。
2017年04月19日
高校のときの友人が テレビに出てた。 土曜朝の ”がっちりマンデー”
先日 久しぶりに電話があって ”若槻 社長になったわー 今度テレビに出るから見てね” と。
高校時代から ”こいつ なんかしそう ” と思っていたが。 ベンチャー企業で ”氷点下でも凍らない冷蔵庫” などを開発販売する会社らしい。
国内・世界の取引を語るその姿は 同級生として とてもうれしかった
”無理せず がんばれよ” の ”無理” は 人によって違うと思うから 電話で言うのはためらったが
”元気で 無理せず がんばれ” っと 心の中で つぶやいた。 -
理想。
2017年04月11日
豪邸に行った。
・敷地 500坪 建物100坪平屋。・指が足りないほどのブレーカー ・みたことのない材木での造作
・30ヤードのアプローチ練習が毎日できるほどの広い 庭。
*固定資産税 いくらだろう? *毎日ちがったトイレを使うんだろうか? *庭の手入れにいくらかかるんだろう?etc 一般人の発想な自分。
ふとみると 近所の少年達が誤って 投げ込んでしまった 野球ボールが 庭に転がっている。
一般人は 少年だ。
少年は それでいい。 -
誠実に。
2017年04月04日
セクハラ、パワハラ、モアハラetc...
世にあふれる ハラスメント 実に 30数種類とか
ここまで多いと もはや おちょくってんのかと 思うしだい
人が人に いやがらせ、いじめ。ハラスメンターにハラスメントしてやる~
。。。いや そんなひま ないです。
” 不快 アカン ” A型 いて座。 -
笑った。
2017年03月28日
朝 トイレに座り ふと浮かんだ言葉。 ”クイズ年の差なんて!”
90年代のテレビ番組で アダルトチームとヤングチームに別れ それぞれの世代の 常識の違いを楽しむ番組。
私の青春時代のお笑い番組は ”元気が出るテレビ” とか ”ごっつええ感じ” とか でしたが 年をかさね 自分も変化してか 最近のお笑い番組を見ても おもしろくない。まあ こんなもんか と思っていたら 見つけた
”ダイナミック 通販” 久しぶりに笑った わがツボ。
” ヒューマノイド 中村君 ” バイト。 -
もしも。
2017年03月22日
気がつくとまたやってくる 今月の ”プレミアムフライデー”
消費欲向上はよいですが 該当者に統一感がなく 反感もチラチラ
二昔前は 学校も土曜日は ”半ドン” で 午後の帰れるワクワク感を懐かしくおもいつつ
ほぼすべての人々の気持ちを高揚させるのは とても難しいですよね 組織レベルでもそうです。
ぜんぜん関係はありませんが 最終週の金曜日のみ 午後3時~翌朝6時まで スマホ使用不可能(全国、全員統一)となったら どうなるでしょうか?
本文とは まったく関係ありません。 若槻得意の ”もしも~~ だったら”
なつかしの ドリフ。