社長ノート

  • 人物。 2017年03月14日

     第64,65代内閣総理大臣 田中角栄のことをあまり知らなかった。
    が 私が今まで出会った先輩たちの中に これほど ”角栄信者” がいたのかと 名言を基にした本を読んで行くにつれ 気づく。それはまるで 30数年ぶりに幼い頃の自分の写真をみて にやける感じ。
    今では通用しないような 昭和の金権政治 豪快。なんでもしつこく犯人探ししては消えていく平成に 現役を生きている自分が残念。
    ”白か黒かだけではない 真理は常にグレーゾーンにある” BY 角栄
    しびれる。

  • そだち。 2017年03月07日

     先週末 仕事を終えて夕方7時ごろ自宅マンションに帰ると 私の駐車場に 他人の車が。。。
    あれ? あたりを見渡せど 人はいず 管理人さんに言おうにも 撤収後で 54件 一軒一軒ピンポンするわけにもいかず。。。
     しかたなく 紙に ”ここに止めないで” と書いて 止まっている車のワイパーにはさんで 自分は 少し離れた 別の借りている駐車場に止めに。そのすきに ブウウーンと 無言で去っていくさっきの車。
    ”どーですか お客さん!”
    しかし 怒りも 怒鳴りもしなかった ジェントルメンな自分
    自画自賛 LIKE A さんま明石屋。

  • 幽体離脱。 2017年02月28日

     仕事の打合せをすっぽかされた。その方とは過去にも いくつかあり。。。仏の顔も三度まで
    今後のやり取りは ご遠慮することにしました。
     公私ともに 人間関係は信用関係で成り立ち 信用のない方とは お付き合いできず。
    積み上げた自らの信頼も 崩れるのはわりと一瞬で。気をつけたいものです。
    常に 冷静に自分を見直す ”クセ” が必要で。一日に一度は まるで幽体離脱して 自分で自分を見直すように。
    LIKE A たっち。

  • おみくじ。 2017年02月21日

     新聞・テレビ・ネット・生活 日々聞くのは 不景気によるマイナスなことばかりでして。
    民間企業・個人の働きでは 当然どうなるレベルでもなく 政治・行政に期待はしておりますが
    先の光の見えないここまでくると トランプ大統領のような 過激な発言・行動でないと 大きな変化はしないのかとも おもいつつ
    ”吉と出るか 凶と出るか”
    半吉では。。。

    おみくじ。

  • 一斉送信。 2017年02月14日

     今日は 2月14日のバレンタインデー そもそもの由来は 3世紀ローマ 禁止されていた若者たちの結婚の為 ひそかに奔走していた バレンタインさんが処刑された日。その後キリスト教では死を痛み 恋人たちがプレゼントを贈りあうようになり 日本では業者の宣伝により チョコレートを送る日になったそうです。
    そういえば 子供の頃は この日 用もないのに放課後学校に残っていたりして(真のモテ男は午前中にすでにもらっていましたが)
    この節では ラインで画像チョコを送っていただき 終わるという
    お返しの おもしろ画像 検索中でございます。

このページのトップへ