社長ノート

  • 野球なら。 2018年08月18日

     ながいお盆休みも あっという間 弊社も金曜日より営業しております。
    猛暑・猛暑の毎日で ふーふー 言っていた 数日前がウソのように 朝晩かなり涼しくなりまして どこぞでは 早くも雪が降ったとか もう なんだか分からない世の中に
    本日 水周りの修理で 何年ぶりにお会いしたお客様に(計 3人たまたま)
    ”あんた 貫禄がついたね~ (スライダー)” ”だいぶ大きになったねー(カーブ) ”あんた こえたねー(ストレート)”
    さすがに3人にも言われると ”貫禄って褒めてんの?”  グーグル先生に聞いてみると
    ・オーラある ・風格ある ・威圧感のある さま。 と。
    スライダーを レフトスタンドへ打ち返した 夏。

  • 環境効果。 2018年08月09日

     ふと 車の温度計を見ると 32° どうりで今日は 涼しいとおもった~
    まてまて 毎日36~38°に慣れすぎて 32°もずいぶんな気温ですが
    ・きれいになりたければ きれいな人々と一緒にいるように意識する。
    ・面白くなりたければ 面白い人々と一緒にいるように意識する。
    ・勉強したければ 同じ勉強をしている優秀な人々と一緒にいるようにする。
     べきだそうです。
    いかに 多くに人々と出会えるかが 大事なんですね。温度計を見て ふと考えた。
    やっぱ 暑いの 思い出した

    環境効果。

  • 指摘。 2018年08月03日

     私といえば
    ・花火を見に行こう と言われたら ・・”ケーブルテレビでも見れるよ?”といい
    ・映画館に新作映画を見に行こう と言われたら ・・”すぐレンタルになってゆっくり家で見れるよ?”といい
    ・行列している食事屋さんの前にいくと ・・”並ばないとこいこーか?”という。
    ”そーゆーとこだぞっ” て 言われます。 
    ゴルフは どこまでも行きますが 

  • 夢中になって。 2018年07月26日

     長~く検討中だった 車へのドライブレコーダー設置。
    ふらっと 日よけシートを買いにカーショップへ行ったついでに 取付決定いたしまして。
    ・車両運転中のみ撮影 ・停車・無人でもいたずら時(くるまの揺れ感知)撮影・ 車付近 人感時撮影 etc
    いろいろ種類があるようですが 標準的なやつにて
    たしかに なにも起こらなければ 無用ですが 事故・トラブル時には 証拠として裁判所提出も可能とか
    ”備え”ですね”
    へえ~ って 運転席から 助手席につけたカメラを のぞきこんでいたら ゆ~っくり タイヤを縁石にあてちゃって。
    この画像は どうしよう

    夢中になって。

  • 変化する中。 2018年07月18日

     毎日続く 今年の異常気象の中 かなり気温も上がり 日本全国で熱中症で倒れる人が多数いらっしゃるようです。
    それにつき この前 ふと新聞かテレビで ”なぜこの暑い夏に あえて高校野球大会をするのか?”
    ”むかしからやってるから”  
    外国の方に言わせると ”クレージー”だそうです。
    確かに。取り巻く状況・環境・時代背景の変化に対応していくのも大切です。
    このまま もっと夏の暑さもひどくなってゆくと 社会・仕事・イベント・スポーツetc 変わってゆくのでしょう。
    せめて サマータイム程度は すぐにやっていきたいですね。
    プレミアム サマー

最近の記事

カテゴリ

このページのトップへ