社長ノート
-
株主総会終了。。
2015年06月18日
年に一度の株主総会。毎年この時期は特に気が引き締まります
代表者にとって、通知表のような決算書。一年の成果発表です。
以前は責任と成果に緊迫し、嫌な一日でしたが、今年はすがすがしい日となりました。
結果が良かったからではなく、おそらく多少、新人社長として成長出来たからだと思います
昨日より今日、今日より明日、成長を続けていくうちに実力がつき、自信となるのでしょう
なんか 楽しくなってきた 新期も一年 がんばるぞー
-
配管講習会 開催。
2015年06月09日
先日 イマックス主催の配管講習会に若手社員 2名参加いたしました。
配管技術試験を想定した内容でした。私も 受けた10数年前を思い出しつつ・・・
何事も 解決に向け 限界まで考え、悩み、最善の方法・答えをみつけてほしいものです。
どこで あきらめるかによって 結果は変わってきますね

-
来客。
2015年05月01日
わが社は来客は あまり多くないほうですが、昼休み 事務所に帰って 思わず二度見!
彼は この後 事務社内を好き勝手に飛び回りました。 知ってます? 鳥の羽音 近くで聞くと結構
こわいんですよ~
一昨日は クマン蜂、昨日はツバメ、なにかが起きる序章でしょうか
・・・いや ないな。
とりあえず 窓をしめました。
-
水漏れ修理。
2015年03月02日
『土の中の水道管
高いビルの下の下水
大事なものは表に出ない』BY相田みつを
今日は 施設建物 床下での水漏れ調査&修理。
見えないパイプだけに、音を聞いたり、穴をあけたり 大変です
しかし プロたちの手により 発見、修理完了
水のことなら チーム イマスイへぜひ ご相談ください!

-
仕事納め。
2014年12月27日
わが社も本日、平成26年の仕事納めをいたしました。
関係者に大きなけがや事故もなく終えられたこと、なによりです。
時期のひとつの区切りとして、喜ぶこと、悲しむこと、反省すべきこと、気持ちをリセットしまた、
体を休める年末休としていただきたくおもいます。
休めるといえば、今年は社員のみんなにお蕎麦の代わりに、某所より快く譲っていただいた健康器具、
足スジナントカという板を配りました。
足の疲れが取れ、腰痛に効くというすぐれもの
みなさまにとってすばらしい新年となりますように!



