スタッフブログ

  • 安芸の宮島 2024年10月22日

     

    先日、宮島にいってきました。

     

    朝の厳島神社はとても厳かで

    「きてよかった~~~!!!!」という気持ちになりました。

    鹿たちも朝は眠そうにしていました。

     

    神社をお参りした後、宮島水族館に行ったら、

    なんと偶然にも息子の保育園のお友達に会いました。

    お互いにびっくり!です。

    個人的にはカキの養殖いかだが展示されている水槽が最高でした。

     

    なんとわたくし今回の宮島をもって日本三景を制覇しました✨

    どこも素晴らしい景色でした。

    次は三大夜景を制覇したいです。

  • 電動モップ 2024年10月10日

    先日、誕生日プレゼントでお祝いを頂いたので

    自分のために使おうと検討した結果

    電動モップを購入しました。

     

    結論から述べると、電動モップ最高です。

     

    こどもが小さいので食べこぼしが頻発しているのですが

    食卓の下をさっとかがまずに水拭きできるところが最高だと思います。

    和室のあるアパートに住んでいるので、

    フローリングの範囲は狭いのですが間違いなく買ってよかったです。

     

    去年はホットサンドメーカー、今年は電動モップを買ったので

    来年こそは本当に(?)自分のために使おうと思います。

  • 65 2024年10月04日

    明日で おかあさんといっしょ 放送開始から65周年だそうです。

     

    今週はずっと特別放送をやっていて

    自分が子供のころに見ていた懐かしい映像や、好きだった曲が流れて

    毎朝エモい気分に浸っています。私はどれみふぁドーナツ世代です。

     

    今朝は、出産してからの時期の映像が流れて

    それはそれで懐かしくて泣きそうになりながら見ていました。

    夕方の再放送も絶対に見たいおかいつガチ勢です。

     

    子どもがお母さんと一緒に見る番組、というより

    お母さんと一緒に子供に寄りそってくれる番組なんだなと思っています。

     

    先月1回更新しそびれたので今月は3回更新したいです。

  • 重陽の節句 2024年09月09日

    今日は9月9日、重陽の節句です。

    菊の節句だそうですよ。

    心なしか他の節句より知名度が低い気がします。

    おそらく私の教養が低いだけです。。。

     

    それにしても、まだまだ残暑が厳しいですね。

    昨日、昼寝から目覚めて

    夕ご飯をつくるまで少し時間が合ったので

    近くの公園へ散歩がてら行ってみました。

    、、、が、あまりに暑すぎたので

    10分ほどの滞在で帰りました。

     

    外で遊んでも熱中症の心配がない気温になるのが待ち遠しいです。

  • 台風、、、 2024年08月29日

    台風が近づいてきて、非常にビビり散らかしております。

     

     

    この季節一番怖いのは停電ではないかと思います。

    ビニール袋に水を入れて冷凍庫で凍らせておくと

    停電になったときの保冷剤代わりになるそうですよ。

    また、溶けてしまってもそのまま水として利用することもできます。

     

    水道水には塩素が入っていて、雑菌の繁殖を防いでいます。

    意外と飲用できる期間が長いですので(常温で3日ほどだそうです)

    ぜひ浄水器を通したり煮沸したりせず

    蛇口からひねった水を入れてください。

     

    私も帰ったら冷凍庫のすき間に水入りビニール袋を詰めようと思います。

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

このページのトップへ