社長ノート

  • チョロ松 2023年06月12日

      小、中、高校と5月連休と言えば家族総出で田植えでした

    ・苗箱運び、防虫剤撒き、代搔き、苗箱洗いetc

    はりきってると

    ・隣の田んぼのおばさん:やっちゃん がいな事(力仕事)すーねー!

     私:あー いけなおばさんとこもテゴしてあげーかー?

    おばさん:いーかね?お母さんがいいって言わいたらたのんわー

     お礼にお菓子一袋もらって大喜びの巻。

    今の子供はなにをあげたらしゃしゃりでるんだろう

     1

  • capture 2023年02月24日

    幾何が苦手だ

    定理にはまらない

    でも幾何公差は追える

    アプローチの問題

  • 挑戦 2022年10月24日

     入社1年の吉森選手 初トイレ便器取替チャレンジ

    お客様の作業希望日が週末土曜日ということで 若槻 指導同伴でございます

    自分の初めての時をおもいだしつつ

    細部にわたり技術・意識の指導をいたし

    無事取付完了です!

    もちろん 試運転チェック・お客様への使用方法の説明も

    株式会社イマスイは 1年目でも 経験・達成感を得れる企業です!

     

    運搬1運搬2作業1作業2完成 

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 認識する。 2022年03月19日

    夢でした

    社屋の入口看板を ”ライトアップ” することが

    無関心な人々を横目に

     

    ・ゴルフで78を出したときより

    ・新居を購入したときより

    ・仕事が成功したときより

    10倍うれしい

     

    価値観はそれぞれ

    人はそんなものだ

    他人を理解し承認する必要はある

    というたとえ

    1

     

     

  • 1年は。 2021年12月29日

    仕事納めの翌日 ふと誰もいない職場を見渡す。

     

    ・去年の年末は 散らかっていた場所が 今年はきれいになってる。

    ・掃除してなかった場所が きれいになってる。

    ・うれしい1年間の お礼のメモ。

     

    ”豊かな心” に ”気持ちの余裕” は必須だ。

    個々の自作の努力と その環境整備は 大いに価値がある仕事。

     

    本年も関わってくださったすべての方々に感謝して。

    よろしい新年でありますように。

     ありがとうございました。

     

                   令和3年12月末  若槻靖志

     

    1

最近の記事

カテゴリ

このページのトップへ