スタッフブログ
-
わが家のわんこ
2021年09月17日
明日は台風が通過する予定で、今も雨風が若干強くなってきた
今日この頃…飛ばされないように気をつけます。(*´з`)
さて、わが家のわんこを自慢したいご主人がおられますので、
仕方なく紹介しましょう!!笑( *´艸`)
まず写真から...
Q:お名前とお歳を聞いてもいいですか?
W:左の黒い毛並みのわんこが「リン」 当時2か月?
右の茶色い毛並みのわんこが「ドリー」 当時2歳か3歳?
Q:この写真以外にも見せたい写真があるそうですね。
W:大きい!!
Q:確かにリンちゃん大きくなっていますね。
どのくらいの大きさに成長したんですか?
W:リンちゃん15キロ!!
ゆくゆくは30キロになる!!
Q:1か月のごはん代は?
W:知らん!!
Q:2人の将来の夢は?
W:・・・(考え中)
お前は犬の将来の夢を聞かれたことがあるのか!?
Q:質問を質問で返すのはやめてください!!(´゚д゚`)
W:リンはキャンプで川遊び!!
ドリーはお腹いっぱい食べること!!
2人の将来が楽しみな、Wさんでした(=゚ω゚)ノ
また、30キロに成長したリンちゃんの写真、お待ちしております♪笑
それでは、また!!
-
夏の終わり
2021年08月31日
本日は8月31日!!
夏もとうとう終わりですねぇ…
皆様は今年の夏はどのように過ごされましたでしょうか?
私は直近でプレイしていた「ぼくのなつやすみ2」の影響で、頭の中でずっと井上陽水さんの「少年時代」がリフレインしております。
なかなかコロナの影響もあって、海へ海水浴、山にキャンプなどに出掛けることも難しかったでしょう。
お祭りや花火大会等も流れてしまって少々退屈な夏になってしまったかもしれませんねぇ…
コロナの終息を祈りつつ、来年の夏に思いを馳せて、9月から心機一転!
頑張っていきましょう!!!!
-
クセがつよい!
2021年08月12日
1か月ぶりの更新になりました。(*´з`)
雨がよく降る今日この頃です。( ;∀;)
さて、私、溶接をしたことないんですが、
面を付けてみなさいと勧められたことがありまして、
付けてみました。
決してふざけておりません!!(-ω-)
ちなみに、面をかぶるとなかなか見えにくいものがありまして、
溶接される方々は、すごいなと感じました!!(*´ω`*)
自分も溶接出来るようになるのかな・・・
お盆ボケしないように過ごします!!笑(*´з`)
-
福神漬の日
2021年07月29日
本日、7月29日は福神漬の日なるものらしいですね!
これは、福神漬けの名称の由来である七福神にちなんで
7(しち)月29(ふく)日を「福神漬の日」と制定したそうです!
福神漬といえばカレーのイメージがありますが、
らっきょう派の人もいますので一概には言えませんね!
夏至は過ぎましたが、まだまだ日が長く、
暑い日が続きますので、水分塩分をしっかり摂りつつ、
熱中症予防をして残りの夏を乗り切りましょー!!
-
パン作り
2021年07月06日
昨日、同じタイトルでブログを書きあげていましたが
「投稿っ☆」とボタンを押した瞬間に
「接続がタイムアウトしました」というエラーとともに
データが消えてしまい、やる気を失ってしまいました、、、
気を取り直して再投稿です。
出産やコロナ禍で今まで好きだったことができなくなり
長いこと無趣味となっていましたが
最近ようやく新しい趣味を見つけました!
「パン作り」です。
パン作りはいいですよ~~~
まず、こねる作業で無心になれます。
こねることで小麦粉からグルテンが作られて
まとまっていくのですが、
最初べたべただった生地が、どんどん一つになっていく様を見ていると
「見えないのに!グルテンを!!感じるぞ!!!」とテンションが上がってきます。
表面がつるんとするとこねる作業は終了で、発酵に入ります。
一生懸命力を入れてこねた生地は数十分経つと
ふっくらまるまるとしていて、これがまたかわいいのです。
そして何より、焼きたてのパン
とってもおいしいです!
これがパン作りのモチベーションを保つ最大の理由ですね。
今後は
材料の比率を変えてみたり、
作るパンの種類を変えてみたり、
小麦粉やイーストにこだわってみたり、
生地に何かを混ぜてみたり、中に具を入れてみたり、、、
研究のしがいがありそうで大変ワクワクしております。
さて、今回の更新をもってミドリことKは産休に入ることになりました。
復帰までスタッフブログの更新は代打をお願いしております。
私も更新を楽しみにしているので、忘れないで更新してくださいね!!