先日、思うことがありアレルギー検査をしました。

 

検査の結果、イヌネコのアレルギーがあるようで、

おそらくネコ派であろうお医者さんから「人生損してますね」と憐みの目で見られました。

昔ネコを撫でていたらどんどんアレルギーの症状が出てきて

「多分そうなんだろうな~」と思って、あまり触らないようにしていました。

犬も猫もとってもかわいいのに残念過ぎます。先生の言葉には同意しかありません。。。

 

検査対象ではなかったのでまだ不明ですが、牡蠣にもアレルギーがあると思っています。

何食べても基本的にお腹を壊さないのに、牡蠣だけは百発百中なのです。

お腹の弱い夫より当たるし、新鮮なはずで他の誰も当たっていないので、多分アレルギーみたいなものなんだと思います。

大学時代に牡蠣のおいしさに目覚めたのに、産後に食べられなくなりました。その期間、約十年。

まったくもって短い牡蠣人生でした。

私の牡蠣の殻剥きは早くてきれいなので、今後は殻剥きおばさんとして生きていく所存です。

 

何かの折に発揮できれば、、、と思っています。