ここ最近、トイレの手洗いの水量が減って洗いにくいな~~~と思ってたんです。

 

イマスイは水道屋さんなので、会社の人にお願いすればいいんでしょうが

前に、「手洗いの水量は止水栓を調整するだけで大丈夫ですよ」

と教えてもらったので、自分でやってみることにしました。

 

わたしでも水量が増やせて、手が洗いやすくなりました!

 

別の日に男性用トイレの掃除をしたら「こっちもほっそい水しか出てないじゃん!」と思い

いそいそと調整させていただきました。

このブログを読まなければ、まさか私が調整したとは思いもしないことでしょう。

 

皆さんの手がきれいに洗えますように!

 

とりあえずやってみたら案外うまくいった話でした。