手帳活用術
2023年08月25日
お盆休みがおわり、気分だけ夏の終わりを感じます。
残暑は厳しいですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ここ数年、スケジュール管理に紙の手帳を使っています。
ウィークリーページに
仕事の予定やTODOリストを青のボールペンで、
プライベートの予定は黒のボールペンで書いています。
常に手帳を開きっぱなしにすることで
仕事の抜けがないようにしています。
週をまたぐ仕事はふせんにリストアップしておくと
毎週転記する必要がなくなって便利です。
ただ、こういう使い方をしていると
マンスリーページを全く開かないんですね。
マンスリーに記録することも特に思い浮かばず、
もったいないなあ…と思いながら使っていたのですが
最近、オタ活手帳(推し活手帳)として使うことで楽しんでいます。
誕生月のメンバーの写真をシール紙に印刷して貼り付けて
そのメンバーの担当カラーでデコったり、
出演情報やSNSの更新状況を書き込んだりしています。
普段使っている手帳1冊でお仕事から推し事まで管理できるのは
とってもいい活用法だな!と自分の中で大好評です。
みなさまのスケジュール管理の方法もぜひ教えてください。
最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年04月 (2)
- 2025年03月 (2)
- 2025年02月 (2)
- 2025年01月 (1)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (3)
- 2024年09月 (1)
- 2024年08月 (2)
- 2024年07月 (2)
- 2024年06月 (2)
- 2024年05月 (2)
- 2024年04月 (2)
- 2024年03月 (2)
- 2024年02月 (2)
- 2024年01月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年09月 (2)
- 2023年08月 (2)
- 2023年07月 (2)
- 2023年06月 (2)
- 2023年05月 (2)
- 2023年04月 (2)
- 2023年03月 (1)
- 2023年02月 (1)
- 2023年01月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年09月 (1)
- 2022年08月 (3)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (2)
- 2022年05月 (1)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (2)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年09月 (2)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (2)
- 2021年06月 (3)
- 2021年05月 (2)
- 2021年04月 (2)
- 2020年09月 (1)
- 2020年08月 (1)
- 2020年07月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年05月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (1)
- 2018年05月 (1)
- 2018年01月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (1)
- 2017年06月 (1)
- 2017年05月 (1)
- 2017年03月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (1)
- 2016年07月 (2)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (1)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年09月 (1)
- 2015年08月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (2)
- 2015年03月 (1)